Logicoolは名実ともにNo.1のゲーミングデバイスメーカーですよね。
G ProやG703はゲーミングマウスのド定番で、多くの人がおすすめしています。僕もどっちを買おうか悩みました。そして、Amazonには書いてない罠があることに気が付きました。
ヨドバシにゲーミングマウスを見に行った
僕は今までG402を5年間くらい使ってきました。満足できるマウスだったけど、ホイールのクリックが反応しなくなったことと、有線が扱いづらいことから買い替えることにしました。
価格コムやYouTubeで色々な商品を見ましたが、G ProやDeathAdderが定番で、他にはPulsarやROCAATやXtryfyとか、まあ沢山あります。
ちなみにPulsarはキーボードの方を以前に購入していて、めちゃくちゃおすすめなので良かったらレビュー見てください。
マウスとキーボードをPulsarで揃えるのもありだったけど、実際に触らないと分からないということで梅田ヨドバシに展示品を見に行きました。この時点での候補は
- Logicool G PRO / PRO X
- Logicool G703h
- Pulsar Xlite V2
- Fnatic BOLT
- elecom V custom
こんな感じです。行く前はLogicoolが筆頭候補でしたが、ある理由により候補から脱落してしまいました、、、。
マイクロUSBやんけ!!!
その理由とはズバリ
”充電端子がマイクロUSB”
だったことです。
アホか。2020年発売のくせにマイクロUSBを搭載すんなよ、、、。店頭にあったLogicoolのワイヤレスマウスは、見たところ全部マイクロUSBでした。
端子がType-CではなくマイクロUSBであることは、Amazonや価格コムのページのどこにも書いてありませんでした。
マイクロUSB・Lightning駆逐派の僕には、今更こんな商品を買うことはできません。
今まで気にしていなかった人も、無駄なケーブルを増やすことになるので、マイクロUSBの製品はおすすめしません。もうすでに死んでいっている規格なので、このマウスのためだけにケーブルを維持するハメになります。今年からiPad無印もType-Cになり、iPhoneも来年からはType-Cになると噂されています。
PulsarやFnatcのマウスはType-Cです。2022年発売のLogicool G502Xに関してはType-Cなので、今後登場するLogicoolのワイヤレスマウスはすべてType-Cで統一されると思います。
結論:新製品が出るのを待とう
1~2万円もするハイエンドマウスをせっかく買っても、そいつを充電するためだけのケーブルをデスクに置いとかないといけないのは面倒だしいやです。
モデルチェンジ版が出るのを待つか、他メーカーのマウスを買う。もしくはG304などの電池式マウスの購入をおすすめします。