海外旅行に行くときは、スマホの通信手段を確保しないといけない。
ヨーロッパ旅行に行った際、事前にsimの購入などはせず、楽天モバイルのローミングだけを使ったのだが、そのときに問題が起こった。
具体的には、ドイツで通信が出来なくなってしまったのだ。
楽天モバイルは無料で2GBまで使える
楽天モバイルでは、毎月2GBまでの海外ローミングを無料で使える。特に申し込みなどは不要だ。
さらに、1GBあたり500円で追加購入できるため、使い切っても安心である。
海外旅行中は調べ物をすることが多いが、動画やSNSを見る頻度は減るし、ホテルにはWi-Fiもあるので、1週間程度なら2GBでも十分足りると思う。
simを事前購入したほうが容量的なコスパはいい
ヨーロッパで使えるsimカードをAmazonで見てみると、10GBで2000円のものが多い。楽天モバイルで2000円分課金しても、無料分と足して6GBしか使えないので、通信量のコスパは悪い。
しかし、楽天モバイルならsimを入れ替えないので電話も使えるし、SMSも使える。そして、1週間程度では10GBは使い切らないので、足りなくなった分を課金していったほうが安いと思う。
トランスファー観光でも便利
また、トランスファーの乗り換えの間に観光する場合もとても便利だ。半日程度の観光のために、わざわざsimを購入してアクティベーションするのも面倒くさい。
実際、乗り換えの間に香港を半日観光したが、電車を調べたりお店を調べたりするのに必要だった。到着してすぐに繋がるのは助かる。
月をまたげば+2GB
さらに、今回旅行したのが月をまたぐ日程だったので、旅行期間中に計4GB無料で使うことができた。日程的な縛りが特にないなら、この日程を選ぶのもあり。
ドイツに入ったら繋がらなくなった
楽天モバイルのローミング、安いし楽だしいーじゃん。ということで、simなどは買わずに、楽天モバイルだけで海外旅行に行った。二人での旅行だったが、二人とも楽天モバイルである。
香港・オランダでは繋がったけど、、
トランスファーで入国した香港と、ヨーロッパ1カ国目のオランダでは、二人ともスームズに繋がった。
しかし、2カ国目のドイツに陸路で入国した途端、繋がらなくなってしまったのだ。しかも二人とも!
そこからは、モバイルデータの設定やローミングの設定をオン・オフしてみたり、スマホを再起動してみたり、simを抜き差ししてみたりと色々したが、結局繋がらなかった。まあ、2台とも繋がらなくなった時点で、怪しいのは楽天モバイルだと思う。
ベルギーでは1台だけ繋がる。
さらにわけが分からないのは、3カ国目のベルギーに入ると、1台(Pixel 6a)は繋がるようになったのだ。しかし、もう1台(Galaxy z flip3)は繋がらないまま。
帰るためにオランダに戻っても状況は変わらず、Galaxyの方は相変わらず繋がらない。1週間前は繋がったはずなのに~。
日本に戻っても繋がらない!
さらに、日本に戻っても、何故か繋がらないまま!結局、帰国したその日はあれこれ試しても繋がらず。simカードが壊れたのかなと思ったけど、次の日には何故か繋がるようになりました。
原因は端末?
端末側に原因がある可能性としては、2台とも楽天モバイルで購入した端末ではない(1つはsimフリーのPixel 6a, もう1つはsimフリーだけどdocomo版のGalaxy z flip3)。
2つとも周波数は対応しているはず。しかしなんらかの相性でうまく繋がらず。楽天モバイルで買った端末であれば、問題なく繋がった可能性はある。
対策
他のキャリアよりも年数が経っていない楽天モバイルは、何か問題が起きる可能性は高い。特に海外で起こる不具合は、まだまだ見つかっていないものも多いと思われる。
繋がらないなどの問題が起きても乗り切れるような対策としては、
- 二人で行く場合は、異なる通信手段を用意する
- ahamoなど実績のあるキャリアを利用する
- 予備として、低容量のsimを買っておく
ということが考えられる。要は、’楽天モバイルだけ’にしないことだ。
ahamo
ahamoだが、海外でも20GBまで(!)無料で使える。容量的なコスパは圧倒的だし、docomo回線という安心感がある。
注意点として、海外では15日間しか使えない。短期の旅行なら、楽天モバイルよりahamoがおすすめだ。
まとめ:楽天モバイルを海外で使うには信用性が低い
楽天モバイルはまだ新しいキャリアなので、こういった不具合が起こってしまうのはしょうがないと思う。これからどんどん不具合が報告され、修正されていって欲しい。
しかし、海外で繋がらなくなってしまうと相当困る。安定するまでは、楽天モバイルのみで海外に行くのは避けたほうが良さそうだ。